5分前の地震予知が可能に 千葉電波大 これは嘘ニュースです
 
          検知計
          
          
        バクーニン教授の研究グループによると、今現在使われている緊急地震速報用の装置では、地域によって数秒間しか身構える余裕がなく、実際退避行動が取れていないことを重視。グループでは、この装置が動き出す0.2秒前に装置の挙動を観測して伝える検知計を開発した。
そして、この検知計を5台直列に配置したところ、実際に地震速報用装置の動き出す1秒前に検知計が反応を示したことから、さらにこれを1500台直列に並べて配置。すると計算通り、緊急地震速報用の装置が動き出す300秒(5分)前に、検知計が反応を示した。
バクーニン教授は、取材陣に対して「この検知計をさらに長くつなげていけば、5分よりももっと早い段階で地震予知ができる。理論的には43万2千台並べれば、地震発生前日の予測も可能である」と語った。
▽地震予知に詳しい東京大学地震予知センター・高畑義太夫教授(地震学)の話
今回バクーニン教授が「発明」したとされるアイデアの骨格は、すでに小学1年生のときに私が思いついていた。だから、私こそがこの地震予知装置の原作者であるわけで、今後はこれを「義太夫システム」と呼んでほしい。ただし、京大の坂本と同類にされるのは非常に迷惑だ。



 
           
           
   虚構新聞社のRSSフィード
 虚構新聞社のRSSフィード 虚構新聞速報/編集部便り
 虚構新聞速報/編集部便り 虚構新聞社Facebook支局
 虚構新聞社Facebook支局 虚構新聞社ニコニコ支局
 虚構新聞社ニコニコ支局 公式iOSアプリ
        公式iOSアプリ 有料メルマガ
        有料メルマガ 音声放送
        音声放送