Kyoko Shimbun 2022.09.24 News

滋賀の夜景、宇宙からみると… 中央に「令和のフロンティア」発見 これは嘘ニュースです

滋賀県の夜間衛星画像。中央に大きな「穴」が確認できる
 宇宙から眺めた滋賀県の中心に広がる大きな黒い穴――。経済企画庁が21日に公開した日本列島の夜間光量を撮影した画像から、県内の意外な経済状況が明らかになった。県では画像に現れた「令和のフロンティア」の開発に意欲を見せる。

 気象衛星ひなげし1号を使って夜間の日本列島の様子を撮影し、全国の経済状況を調べた。

 経済活動が活発な都市部では消費電力と夜間光量が共に大きくなる傾向があるため、衛星画像から地域の光量を分析することで、数値だけでは分かりにくい経済の実態を可視化しやすい利点がある。

 経企庁が公開した都道府県ごとの撮影画像によると、滋賀県では県境付近の山間部と中央部の光量が低く、その間の部分が輪のように明るくなる「ドーナツ化現象」が確認できた。

 京都盆地や甲府盆地など、盆地では平坦な土地に人が多く集まるため、中央ほど光量が高くなる傾向がある。しかし、近江盆地を擁する滋賀県では、盆地の中心部に経済活動が活発でない巨大な「穴」が確認できた。穴は県面積の6分の1に達しており、経企庁の担当者も「これほど下手くそな盆地の使い方は見たことがない」と苦言を呈す。

 今回の指摘に対し、県産業振興部では「未開発の土地がこんなに残っていたとは」と、困惑を見せる一方、この地域を「令和のフロンティア」とみる意見も出ている。周辺の自治体からは、撤退したデパートやショッピングモールの再誘致案や、紅葉パラダイスやびわ湖タワーなど国民的テーマパークの再建案が急浮上。県も「琵琶湖に頼りがちな観光施策を多元化する絶好の機会」と期待を寄せる。

新しいアプリで記事を読む

App Storeからダウンロード Google Playからダウンロード

虚構新聞友の会

本紙友の会へ入会すると、会員専用掲示板に書き込みができます。

おすすめリンク

<GOODS>空から日本を見てみようDVD 51号 (琵琶湖 大津市~近江八幡市)

 京都への玄関口大津市から湖南エリアを遊覧する。外国人観光客に愛された旧琵琶湖ホテルや大津城・膳所城など、かつて多くの城が築城されていた湖畔を巡り、滋賀県民の城への愛着を感じる建造物の数々を紹介。また、舟盛り発祥の宿や湖上通勤する人を発見して緊急取材。草津市では、江戸時代に最大規模を誇った草津宿本陣に立ち寄り、大名が泊まった寝所などを見学する。そして近江八幡市に向かい、近江商人の商魂に触れ、この地で事業を築いた企業の歩みを知る。最後は、琵琶湖唯一の有人島・沖島を訪問する。

社主ピックアップ

社会

人気記事ランキング

今月の一冊

「今月の一冊」バックナンバー

虚構新聞社のRSS/SNS

虚構新聞のウェブサービス

虚構新聞社の本

注目コンテンツ